あなたの終活を全面的に支援します
電話アイコン 0120-736-888 9:30~18:00
(土日祝日を除く)
24時間対応フォームでのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせはこちら

お電話

年中無休 24時間365日対応

電話アイコン 0120-736-888
メールフォームでの
お問い合わせ

こんなお悩みありませんか?

入院することになったけど、身元を保証してくれる家族がいない。
子供は離れて暮らしているので迷惑をかけたくない。
自分に万が一の時があったらその後の手続きはどうしたらいいんだろう?
もしもの時のための準備をしておき安心したい。
悩む高齢女性/男性のイラスト
↓

ご安心ください!

あんしんグループの終活支援では
あなたにぴったりのプランを
ご用意しています。

豊富に選べる5つのコース

終活支援プラン比較表

コース名 ビギナー
コース
ファースト
コース
セレクト
コース
ゴールド
コース
パーフェクト
コース
コース番号 Bコース Fコース Sコース Gコース Pコース
契約金 5万円 15万円 33万円 55万円 88万円
月会費 月払 3,000円 5,500円 5,500円 5,500円 5,500円
生涯一括払 18万円 33万円 33万円 33万円 33万円
1相談受付サービス
2介護施設での身元保証
3病院での身元保証
4介護施設での連帯保証
5病院での連帯保証
6不動産売却相談
7小口現金立替サービス
8安否確認サービス
9賃貸住宅での家賃保証
10緊急連絡サービス
11金銭管理サービス
12賃貸住宅総合保険
13公正証書の作成補助
14葬儀サービス
15納骨サービス
16介護施設内の遺品整理
17官公庁での行政手続
18無料付添いサービス 1 2 3 5 5
コース名 ビギナー
コース
ファースト
コース
セレクト
コース
ゴールド
コース
パーフェクト
コース
コース番号 Bコース Fコース Sコース Gコース Pコース
契約金 5万円 15万円 33万円 55万円 88万円
月会費 月払 3,000円 5,500円 5,500円 5,500円 5,500円
生涯一括払 18万円 33万円 33万円 33万円 33万円
1相談受付サービス
2介護施設での身元保証
3病院での身元保証
4介護施設での連帯保証
5病院での連帯保証
6不動産売却相談
7小口現金立替サービス
8安否確認サービス
9賃貸住宅での家賃保証
10緊急連絡サービス
11金銭管理サービス
12賃貸住宅総合保険
13公正証書の作成補助
14葬儀サービス
15納骨サービス
16介護施設内の遺品整理
17官公庁での行政手続
18無料付添いサービス 1 2 3 5 5
ビギナーコース保証のバナー画像

生活保護受給者専用コース

Bコース

1
介護施設をイメージしたアイコン

介護施設での身元保証人業務

介護施設に入居の際は、一般的に…
「緊急連絡先の必要性」「支払いの保証」などの理由で家族様・親戚様の身元保証人が必要になります。
その際に「あんしん終活保証協会」が身元保証人になります。

2
病院をイメージしたアイコン

病院での身元保証人業務

不測の事故・手術等での入院の際に…
「緊急連絡」「支払いの保証」「治療方針の協議」などで身元保証人を
病院側から要求されます。
その際に「あんしん終活保証協会」が身元保証人になります。

3
病院をイメージしたアイコン

介護施設での連帯保証人業務

介護施設の利用料等(部屋代・食費等)の立替業務

何かの都合で介護施設の利用料が不払いになったときに「あんしん終活保証協会」が入居者様に代わリ、利用料を立替払い致します。
※利用料等の立替は2ヶ月分までとします。

4
相談受付サービスのアイコン

・相談受付サービス
・無料付添いサービス(1回)

2回目以降は有料となります。

ビギナーズコース保証契約金

※預託金および寄付金は、一切ございません。(財産開示は不要です。)

ファーストコース保証のバナー画像

契約金が低額で補償も充実

Fコース

1
介護施設をイメージしたアイコン

介護施設での身元保証人業務

介護施設に入居の際は、一般的に…
「緊急連絡先の必要性」「支払いの保証」などの理由で家族様・親戚様の身元保証人が必要になります。
その際に「あんしん終活保証協会」が身元保証人になります。

2
病院をイメージしたアイコン

病院での身元保証人業務

不測の事故・手術等での入院の際に…
「緊急連絡」「支払いの保証」「治療方針の協議」などで身元保証人を
病院側から要求されます。
その際に「あんしん終活保証協会」が身元保証人になります。

3
病院をイメージしたアイコン

介護施設での連帯保証人業務

介護施設の利用料等(部屋代•食費等)および
病院での費用(入院費•手術費等)の立替業務

何かの都合で介護施設の利用料及び入院費用が不払いになったときに「あんしん終活保証協会」が入居者様に代わリ、利用料及び入院費用を立替払い致します。
※ 利用料等の立替は2ヶ月分までとします。
※ 介護施設の利用料等が1ヶ月15万円を超える場合は、超えた金額の2ヶ月分を契約金に加算します。

4
相談受付サービスのアイコン

各種サービス付

・相談受付サービス
・不動産売却相談サービス
・無料付添いサービス(2回)3回目以降は、有料となります。

ファーストコース保証契約金

※預託金および寄付金は、一切ございません。(財産開示は不要です。)

セレクトコース保証のバナー画像

Sコース

1
介護施設をイメージしたアイコン

介護施設での身元保証人業務

介護施設に入居の際は、一般的に…
「緊急連絡先の必要性」「支払いの保証」などの理由で家族様・親戚様の身元保証人が必要になります。
その際に「あんしん終活保証協会」が身元保証人になります。

2
病院をイメージしたアイコン

病院での身元保証人業務

不測の事故・手術等での入院の際に…
「緊急連絡」「支払いの保証」「治療方針の協議」などで身元保証人を
病院側から要求されます。
その際に「あんしん終活保証協会」が身元保証人になります。

3
病院をイメージしたアイコン

介護施設での連帯保証人業務

介護施設の利用料等(部屋代•食費等)および
病院での費用(入院費•手術費等)の立替業務

何かの都合で介護施設の利用料及び入院費用が不払いになったときに「あんしん終活保証協会」が入居者様に代わリ、利用料及び入院費用を立替払い致します。
※ 利用料等の立替は2ヶ月分までとします。
※ 介護施設の利用料等が1ヶ月15万円を超える場合は、超えた金額の2ヶ月分を契約金に加算します。

4

小口現金立替サービス

5

賃貸住宅での家賃保証業務

6

緊急連絡サービス

7

各種サービス付

・相談受付サービス
・不動産売却相談サービス
・安否確認サービス
・無料付添いサービス(3回)
4回目以降は、有料となります。
7

各種サービス付

・相談受付サービス
・不動産売却相談サービス
・安否確認サービス
・無料付添いサービス(3回)
4回目以降は、有料となります。
セレクトコース保証契約金

※預託金および寄付金は、一切ございません。(財産開示は不要です。)

ゴールドコース保証のバナー画像

Gコース

1
介護施設をイメージしたアイコン

介護施設での身元保証人業務

介護施設に入居の際は、一般的に…
「緊急連絡先の必要性」「支払いの保証」などの理由で家族様・親戚様の身元保証人が必要になります。
その際に「あんしん終活保証協会」が身元保証人になります。

2
病院をイメージしたアイコン

病院での身元保証人業務

不測の事故・手術等での入院の際に…
「緊急連絡」「支払いの保証」「治療方針の協議」などで身元保証人を
病院側から要求されます。
その際に「あんしん終活保証協会」が身元保証人になります。

3
病院をイメージしたアイコン

介護施設での連帯保証人業務

介護施設の利用料等(部屋代•食費等)および
病院での費用(入院費•手術費等)の立替業務

何かの都合で介護施設の利用料及び入院費用が不払いになったときに「あんしん終活保証協会」が入居者様に代わリ、利用料及び入院費用を立替払い致します。
※ 利用料等の立替は2ヶ月分までとします。
※ 介護施設の利用料等が1ヶ月15万円を超える場合は、超えた金額の2ヶ月分を契約金に加算します。

4
火事をイメージしたアイコン

一生涯賃貸住宅総合保険付

※ 借用施設への補償 ※個人の家財への補償 ※他人の財物への補償
・ 施設借用戸室内にての過失にての破損の補償・家財補償
・家財盗難補償 ・借家人賠償補償・個人賠償補償・修理費用補償

5

小口現金立替サービス

6

賃貸住宅での家賃保証業務

7

緊急連絡サービス

8

公正証書の作成補助

9

各種サービス付

・相談受付サービス
・不動産売却相談サービス
・安否確認サービス
・緊急連絡サービス
24時間・365日(年中無休) ・無料付添いサービス(5回)
6回目以降は、有料となります。
9

各種サービス付

・相談受付サービス
・不動産売却相談サービス
・安否確認サービス
・緊急連絡サービス
24時間・365日(年中無休) ・無料付添いサービス(5回)
6回目以降は、有料となります。
ゴールドコース保証契約金

※預託金および寄付金は、一切ございません。(財産開示は不要です。)

パーフェクトコース保証のバナー画像

Pコース

1
介護施設をイメージしたアイコン

介護施設での身元保証人業務

介護施設に入居の際は、一般的に…
「緊急連絡先の必要性」「支払いの保証」などの理由で家族様・親戚様の身元保証人が必要になります。
その際に「あんしん終活保証協会」が身元保証人になります。

2
病院をイメージしたアイコン

病院での身元保証人業務

不測の事故・手術等での入院の際に…
「緊急連絡」「支払いの保証」「治療方針の協議」などで身元保証人を
病院側から要求されます。
その際に「あんしん終活保証協会」が身元保証人になります。

3
病院をイメージしたアイコン

介護施設での連帯保証人業務

介護施設の利用料等(部屋代•食費等)および
病院での費用(入院費•手術費等)の立替業務

何かの都合で介護施設の利用料及び入院費用が不払いになったときに「あんしん終活保証協会」が入居者様に代わリ、利用料及び入院費用を立替払い致します。
※ 利用料等の立替は2ヶ月分までとします。
※ 介護施設の利用料等が1ヶ月15万円を超える場合は、超えた金額の2ヶ月分を契約金に加算します。

4
火事をイメージしたアイコン

一生涯賃貸住宅総合保険付

※ 借用施設への補償 ※個人の家財への補償 ※他人の財物への補償
・ 施設借用戸室内にての過失にての破損の補償・家財補償
・家財盗難補償 ・借家人賠償補償・個人賠償補償・修理費用補償

5

万が一のときの 葬儀・永代供養墓の一切の業務費用

・葬儀費用(火葬費用も含む)
ご希望により葬儀・納骨を他のプランに変更も可能です。
・納骨費用(無宗派・永代供養)
※海洋散骨も可能です。
・施設内の遺品整理費用
・官公庁での行政手続費用
※印鑑登録カードの返却
※マイナンバーカードの返却
※年金停止手続   ※保険証の返却
6

下記に記載の全てのサービス業務 (比較表No①~⑱の全てのサービスが付きます。)

パーフェクトコース保証契約金

※預託金および寄付金は、一切ございません。(財産開示は不要です。)

      あんしん終活保証協会の業務及びサービスのご説明

比較表No.
1

相談受付サービス

どの様な事でも分からない事がありましたらご連絡をください。
(相談受付時間 平日9:30~ 18:00)

2

介護施設での身元保証

当協会が会員様の身元保証人になります。

3

病院での身元保証

入院受付の随行・緊急連絡人・治療方針の協議を致します。

4

介護施設での連帯保証

当協会が会員様の未払時に立替払をします。

5

病院での連帯保証

入院費・手術代など未払時に立替払をします。

6

不動産売却相談

所有の不動産を手放したい時は、当協会の宅建取引土が売却条件の最良先をご紹介致します。

7

小口現金立替サービス

施設入居時に急に現金が必要になった時は、当協会が1ヶ月10万円まで立替払いを致します。 (翌月同額を会員様口座より同額返金して頂きます。)

8

安否確認サービス

定期的にお電話にて在宅の会員様の健康状態をお同い致します。

9

賃貸住宅での家賃保証

当協会グループ内の家賃保証会社が無料にて家賃保証を行ないます。

10

緊急連絡サービス

24時間365日(年中無休)で会員様の緊急事態に対応いたします。

11

金銭管理サービス

会員様の指示による支払業務および重要書類・預金通帳•印鑑等をお預かり致します。(当会の銀行貸金庫に保管)

12

賃貸住宅総合保険

借用物件(自宅・介護施設など)内に起きた事故に関し保険金が
支払われます。(火災・水漏れ・盗難・破損など)

13

公正証書の作成補助

遺言書や公正証書にしておきたい書類がある場合にご利用ください。

14

葬儀サービス

搬送・安置・納棺・出棺・火葬・骨上げを含む。

15

納骨サービス

無宗教・永代供養(海洋散骨も可能)

16

介護施設内の遺品整理

介護施設に入所されてお亡くなりになられた場合、施設内の遺品整理。

17

官公庁での行政手続

印鑑カード・マイナンバーカード・年金手帳・健康保険証等の返却手続き。

18

付添いサービス

無料付添いサービスは、コースによって回数が異なります。
サービス1回あたりの利用時間は、5時間以内とします。

・介護施設の契約時 ・入院時の手続き ・受診の付添い ・買物 ・銀行への同行など

パーフェクトコース保証契約金

※士業への手数料は別途掛ります。

契約されたお客様からのお言葉

神奈川県 Y様(79才)私は今年で79歳になり妻も76歳ですので、夫婦ともに後期高齢者になりました。最近ニュースなどで、将来通過分母年金が耳障りに変と言われていましたが、他人事と思っていた時に私が急に心臓の手術のために病院に入り、入院時に「身元保証人」が必要だと言われました。一方妻は仕事上、九州の福岡に住んでおり急には対応を頼めないと分かり、友人から「あんしん生活保証協会」の話を聞き、すぐに営業の方から説明付けに契約を進み内容に納得しました。夫婦共に明るくなり将来が楽しみになりました。本当に感謝しております。
東京都 N様(65才)看護師の仕事を30年間続け、2年前に退職して病院を辞めたら全国旅行しようと思っていましたが、実際費用に尽くる覚悟次それ決め日も案内図するなど前向きなる合計で。私は一度も結婚ありません主婦通過します「単純考案テーマ中」仕事用かふる「負担込みサービス高安全ない仕事外。感謝。
大阪市 K様 (72オ)5年前に妻をガンで亡くし、やっと立ち直って小さな飲食店を営んでおります。今は健康ですが、将来がだんだんと不安になり、お客様から「あんしん終活保証協会」の話を聞き、即契約をしました。お陰様で他人や親戚にも頼らず、最後まで自分の力で生きていけると感謝するとともに、このような時代になったんだと感激しております。

ご契約までの流れ

STEP 1

お問い合わせ

お気軽にお電話ください。
●資料送付、面談などをご案内いたします。

STEP 2

面談とご提案

ご希望の日時にお伺いいたします。
●ご家族、ケアマネージャー、民生委員にご同席いただくことも可能です。

 STEP 3

ご検討

入会時の費用や内容をじっくりご検討ください。
●ご不明な点は、何度でもお問い合わせください。

STEP 4

入会手続き(契約)

当日は必要書類をお持ちください。
●契約書・重要事項の確認後に契約になります。

入会時に必要な書類など

契約当日までにご準備をお願いします。

チェック欄 必要書類
住民票(戸籍謄本)
・・・(続柄•本籍地入り(1通))
運転免許証または健康保険証
・・・(本人確認のため)
印鑑・・・(契約書への押印など)
保険証(医療・介護)の写し
・・・(保険証(医療・介護)をお持ちの方)
銀行通帳の写しと銀行届出印
・・・(会費や生活支援などの口座振替手続きのため)
(生活保護受給証明書)
・・・(ビギナーコースをご契約の方のみ)

お問い合わせフォーム

    • 必須
    • 必須
    • 必須
    • 必須
    • 必須
    • 必須
      郵便番号
      都道府県
      市町村 
      番地  
      建物名 
    • 必須

    プライバシーポリシーに同意の上、送信してください。

    会社概要

    会社名 あんしんグループ株式会社
    (https://anshin-gr.com/)
    代表者 山本 駿太郎
    設立 2008年6月
    資本金 90,000,000円
    事業内容 ・あんしん保証協会
    (家賃債務保証業)(身元保証サービス業)
    ・あんしんサポート24
    (生活トラブル駆け付けサービス)
    許認可 家賃債務保証業者登録番号 
    国土交通大臣(1)第96号
    事務所 東京営業所:東京都町田市つくし野1丁目29番地1 つくし野第2ビル3F
    大阪営業所:大阪府大阪市中央区谷町2-3-1 第二ターネンビルディング9階
    TEL/FAX 0120-736-888/0120-67-5588